愛知県在住・婚活迷子だった私が結婚できた理由【体験談】

こんにちは。私は名古屋市在住の30代前半の会社員・由紀といいます。
実は数年前まで「婚活って正直うまくいかない…」と悩んでいました。

合コンやマッチングアプリでは年齢や見た目で判断され、婚活パーティーでは会話がうまく弾まず撃沈。
「もう愛知県にはいい人いないのでは…」と思ったこともあります。

そんな私が最終的に選んだのが、ゼクシィ縁結びエージェント
今ではあの時、あきらめずに一歩踏み出して本当に良かったと思っています。

婚活あるある…「男性との温度差」に疲れた

アプリで出会った男性の多くは、最初は優しいのに付き合うと連絡が減ったり、結婚の話をすると「まだ早い」と言われたり…。
私は本気で家庭を築きたいと思っていたのに、温度差がつらくて涙したことも。

婚活パーティーでは「やっぱり若い子の方が人気あるな」と落ち込むこともしばしば。
愛知県内にはイベントも多かったけど、実際に真剣な出会いにはなかなか繋がりませんでした。

ゼクシィ縁結びエージェントとの出会い

そんな時、「成婚率が高い」「サポートが丁寧」と噂のゼクシィ縁結びエージェントを知りました。

最初は「結婚相談所って堅苦しそう」と思っていた私ですが、
実際に名古屋駅前の店舗でカウンセリングを受けてみると、とても柔らかい雰囲気で驚きました。

私の性格や希望を丁寧に聞いてくれ、プロのアドバイザーが「じゃあこういう方が合うかもしれませんね」と何人か紹介してくれました。

あるある?「ピンとこない…」の後に訪れた転機

最初に紹介された方々とは数回お会いしたものの、正直「ピンとこないな…」という感じ。
「またうまくいかないかも」と思った瞬間、担当アドバイザーが一言。

「もしかしたら、由紀さんは安心感よりも“共感力”を大事にされているのかも」

そのアドバイスをきっかけに、紹介スタイルを変えてもらった結果、出会ったのが今の夫・健太さんでした。

愛知県豊田市在住・5歳年上の健太さん

初対面のときから穏やかで、私の話をじっくり聞いてくれる人。
「この人と話していると、なんか安心する」そう感じたのを覚えています。

デートは名古屋港水族館、犬山城下町、栄のカフェ…。
愛知県内で色んな場所をめぐるうちに、自然と心の距離も縮まっていきました。

交際開始から半年後、「お互いを大事にできる関係だと思う」とプロポーズ
今では結婚2年目、来年には第一子が生まれる予定です。

婚活に悩む愛知県の女性へ

私のように婚活に疲れたり、年齢を気にしたりしている方へ伝えたいことがあります。

  • 本気で結婚したいなら、婚活の「質」を変えることが大事
  • 一人で頑張るより、プロの力を借りる方が近道
  • 「もういい人なんていない」と思った時こそ、チャンスの入り口

ゼクシィ縁結びエージェントは、ただの紹介ではなく「自分に合った人と出会う」サポートをしてくれました。
もし今迷っているなら、まずは無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです。