ナレソメ予備校評判まとめ|良い口コミ・悪い口コミを徹底紹介

ナレソメ予備校は「予備校」というユニークな名前を持つ、新時代型の結婚相談所です。2024年には成婚数883名、成婚率81.4%という驚異の実績を上げ、IBJ加盟店の中でも注目を集めています。今回は、実際にナレソメ予備校を利用した方々の口コミ・評判をもとに、その魅力と課題を徹底解説します。

公式サイト▶ナレソメ予備校公式サイトはこちら

参考:https://jm-h.com/kuchikomi-naresome

ナレソメ予備校の特徴

  • 成婚率81.4%、年間成婚者883名(2024年)
  • 登録会員数9.5万人超(IBJシステム利用)
  • 会員の9割が大卒以上、20代〜30代前半中心
  • 男女別オンラインコミュニティ「ナレソメ女子会」「男子会」開催
  • 卒業後もセミナー視聴やコミュニティ参加OK
  • 妊活・資産形成・子育て相談まで生涯サポート

良い口コミ・評判

  • 「動画講座がとても役に立った!ファッション講座や自己肯定感UPなど、婚活だけでなく日常にも役立つ内容ばかり」
  • 「20代の会員が多くて、同世代との出会いがしやすかった。婚活してる人が周りに少ない中、安心できた」
  • 「卒業後もコミュニティでつながれるのが良い。ママ友やパパ友までできるなんて他の相談所にはないサービス」
  • 「講師やカウンセラーが親身で、婚活中の不安にもすぐに対応してくれた」

悪い口コミ・評判

  • 「人気のある人に申し込みが集中しやすく、思ったようにマッチングできなかった」
  • 「オンライン講座は便利だけど、対面サポートが少なくて不安になることもあった」
  • 「料金がやや高め。サポート内容を考えれば納得できるけど、初期費用に迷った」

公式サイト▶ナレソメ予備校公式サイトはこちら

体験談:30代前半女性のケース

私は32歳でナレソメ予備校に入会しました。他の結婚相談所と違って、オンライン中心の活動が自分に合っていて、家で講座を見ながら自分磨きできるのが魅力的でした。お相手も同世代で大卒の方が多く、会話のテンポも合いました。交際中はカウンセラーがこまめにフォローしてくれて、安心して進められました。入会から7か月で成婚退会し、今も卒業生のコミュニティでつながっています。

まとめ:ナレソメ予備校はこんな人におすすめ

  • 20〜30代の若い世代で、同世代と出会いたい方
  • オンライン中心で自分のペースで活動したい方
  • 動画講座やセミナーで自分磨きもしたい方
  • 結婚後の生活までサポートしてほしい方

ナレソメ予備校は、結婚をゴールではなくスタートと考える人にとって非常に心強いサービスです。とはいえ、向き不向きもあるため、自分の婚活スタイルに合っているかをしっかり見極めてから入会を検討しましょう。

公式サイト▶ナレソメ予備校公式サイトはこちら

TOPページへ戻る結婚情報サービス口コミナビ